『秋バテ』を防ぐ、胃腸ケア&温活のすすめ
日に日に夏の暑さがやわらぎ、ようやく夏バテともおさらばと思いきや、なぜか疲れが抜けない…。そんな症状があったら『秋バテ』かもしれません。
秋バテとは、夏の疲れがたまって体力を消耗し、それがもとになって自律神経の乱れや血の巡りが悪くなって起こるもの。
食欲不振や寝不足、立ちくらみ、めまい、頭がすっきりしない、微熱が続くといった症状となって現れます。
夏の終わりから秋にかけては日中は暑くても、朝晩は気温が下がって冷えやすくなっています。からだを冷やす食事から温める食事に切り替えていきましょう。
生姜や根菜類で胃腸を温める
生姜は、加熱することで増える「ショウガオール」という成分が血行を促進して身体を芯から温めてくれます。
100℃以上で加熱すると栄養が壊れてしまうため、加熱のしすぎは注意が必要です。
根菜類や芋類は温める性質があるために暑い太陽から逃れようと地下深くに根をのばします。つまり、地下で育つ野菜を食べると身体を温めるのに役立ちます。
ダイエットされている方や糖質が気になる方は、根菜類や芋類の中でも、糖質の低いカブや大根がオススメです。
胃腸をサポートする食材たち
夏にたまった疲労回復に。「きのこ」の力
秋に旨味が増すきのこには疲労回復・免疫力UP・胃腸の粘膜を健康に保つ効果があり、夏にたまった疲労の回復にピッタリ!
だるさ・疲労感はビタミンB群が豊富な「豚肉」を
豚肉に多く含まれるビタミンB群には、疲労回復の効果があります。身体を温めてくれるみぞれ煮や生姜焼きなんていいですね。
胃腸の疲労回復には、ねばねば食材「長いも」がおすすめ
長いもには胃腸の粘膜保護や疲労回復を促す「ムチン」、消化や胃腸の働きを助ける「アミラーゼ」「ジアスターゼ」、整腸作用のある「食物繊維」などの栄養がたっぷりと含まれています。
いかがでしたか??
皆さんも、美味しい旬の食材で体を温め、健康を考えた食生活を送りましょう。